Articulate 360 Rise 使い方
本ページと同じ内容をRiseで作成しました。
Riseのサンプルコンテンツとしてもご覧いただけます。
はじめに
このガイドでは、Riseを使用して、パソコンはもちろん、スマホやタブレットのブラウザでも綺麗に画面サイズにフィットする「レスポンシブル」なeラーニングコースを作成する方法を学習します。
RiseはArticulate 360サブスクリプションの一つの製品です。Articulate360には他にもコンテンツライブラリから著作権フリーの画像などをインポートしてコース開発をスピードアップし、Articulate Review上で共同制作者、レビューワー、ステークホルダーと共同制作ができます。
ダッシュボードでコースを管理する
Articulate 360サブスクリプションに含まれている、使いやすいWebアプリケーションRiseで「レスポンシブル」なeラーニングコースを作成します。
インストールするものはありませんので、すぐに始めることができます。Articulate 360にサインインして、[Rise]をクリックすると、ダッシュボードが表示されます。
(サポートされているウェブブラウザの一覧はこちら)
Riseダッシュボードを見てみましょう。Rise内のコースを管理するための各機能については、下記の画像と番号付きリストを確認してください。
新しいコースを作成する
新しいRiseコースを作成するには、Riseダッシュボードの上部にある[New Course]ボタンをクリックします。コースエディタが開くと、下図のような空のコーステンプレートが表示されます。
コースエディタの各機能については、次の画像と番号リストを参照してください。
コースにコンテンツを追加する
セクションヘッダーとレッスンタイトルから構成されるコースのアウトライン
Riseコースに内容を追加する前に、レッスンタイトルとレッスンタイトル群をまとめるセクションを構成し、コースのアウトラインを整理する必要があります。ここでは、コースのアウトラインについて説明します。
コースには少なくとも1つのレッスンが必要です。追加できるレッスン数に制限はありません。
セクションヘッダーとレッスンタイトルで作成したアウトライン(目次・メニュー)は、コースの表紙に表示されます。また、コース内容を学習する際にサイドバーにも表示されます。学習者は、サイドバーのセクションを折りたたんだり展開したりして、レッスンタイトルを隠すことができたり、コースの全体的な構造を見ることができます。
(TIPS:コースの左上隅にあるハンバーガーアイコン(☰)をクリックして、サイドバーの表示/非表示を切り替えることができます)。
セクションとレッスンを追加する
レッスンタイトルを追加するには、タイトル(セクションヘッダーまたはレッスンタイトル)を入力し、Shift + Enterキーを押してセクションヘッダーにするか、Enterキーを押してレッスンタイトルにします。Enterだけで確定するのとShift + Enterキーで確定するのでは動作が異なりますので注意してください。
既存の項目の間に新しいセクションまたはレッスンを挿入するには、追加する仕切りをクリックします(項目の中間地点にマウスポインタを移動するとプラス記号が表示されます)。2つの項目の間に、セクションヘッダーまたはレッスンタイトルを入力できるプレースホルダが挿入されます。
セクションとレッスンの再構成
セクションとレッスンを簡単に並べ替えることができます。上または下にドラッグして、表示させたい場所にドラッグアンドドロップします。
セクションとレッスンの名前を変更する
セクションやレッスンの名前を変更するには、タイトルをクリックして入力し直すだけです。変更はすぐに保存されます。
セクションとレッスンを削除する
セクションヘッダーを削除するには、セクションヘッダー右のゴミ箱アイコンをクリックします。
すでにレッスンにコンテンツがある場合は、その上にカーソルを置き、表示されているショートカットメニューをクリックしてから、「Delete」を選択します。
セクションヘッダーまたはレッスンを削除すると、間違って操作してしまった場合のために元に戻すオプションが一時的に画面の左下に表示されます。[UNDO]をクリックして元に戻します。
レッスンを複製する
同様のレッスンが必要な場合にレッスンを複製することができ、内容を変更するだけで済みます。レッスンにカーソルを合わせ、ショートカットメニューから[Duplicate]を選択します。
複製されたレッスンは、アウトライン上、コピー元のレッスンのすぐ下に複製されます。
レッスンを他のコースにコピーする
コース間でレッスンをコピーすることもできます。
コースアウトラインで、コピーするレッスンにカーソルを合わせ、ショートカットメニューから、[Copy to another course]を選択します。
コースセレクタが表示されたら、レッスンをコピーする対象コースをクリックします。
左下隅にレッスンが正常にコピーされたことを示す確認メッセージが表示されます。レッスンをコピーしたコースに直接ジャンプするには、[View]をクリックします。
コピーしたレッスンは、そのコースのアウトラインの一番下にコピーされます。
レッスンアイコンを変更する
Riseコースの各レッスンには、関連アイコンが表示されます。アイコンは、コースアウトラインのレッスンタイトルの左側に表示されます。
たとえば、ビデオレッスンにはビデオカメラのアイコンが表示されます。
レッスン上にマウスを移動し、ショートカットメニューから[Change Icon]を選択してリストからアイコンを選択することで、各レッスンのデフォルトアイコンを変更できます。
レッスンにコンテンツを追加する
コースのアウトライン作成後、各レッスンのタイプ(グラフィック、タイムライン、カスタムブロックなど)を選択し、コンテンツを追加します。詳細は、次のユーザーガイドを参照してください。
レッスンタイプの選択
次に[ADD CONTENT]をクリックし、挿入するレッスンタイプ(レッスン、クイズ)を選択します。既にレッスンタイプを選択している場合は、各レッスンの横にある[EDIT CONTENT]をクリックして、編集ください。