Toro社は、Articulate 360 AIにより、コースごとに3日の時間を節約
- DISCE

- 2 日前
- 読了時間: 6分

4~5時間の削減 1コース当たりの初稿作成時間 | 8時間以上の削減 1コース当たりのSMEの工数 | 2~4時間の削減 1コース当たりのナレッジチェック作成時間 |

Toro社は、屋外環境ソリューションのグローバルリーダーとして、水、燃料、廃棄物を削減しながらより多くの成果を上げることを可能にする高性能製品を開発しています。16のブランドが、芝生・景観管理、雪氷対策、地下ユーティリティ建設、レンタル・特殊建設、灌漑・屋外照明ソリューションなど、幅広い分野で革新的な製品を提供しています。
125カ国以上に販売代理店、レンタル店、ディーラー、小売店を展開するToro社とその製品は、世界的に著名なスタジアム、ゴルフコース、グラウンド、公園などにおいて活用されています。
業種:屋外機器・メンテナンス製品メーカー 本社所在地:ミネソタ州ブルーミントン 規模:9,500名の学習者 学習対象者:従業員、販売代理店、ディーラー、エンドユーザー 使用製品:Storyline, AIアシスタント、Rise |
課題
Toro社は125カ国以上の販売代理店向けに、拡張性と一貫性を備えたトレーニングを構築
Toro社は、重要製品・サービス・保証教育を提供しています。産業用噴霧器や芝刈り機など商業製品の営業・サービスのトレーニングに注力。顧客はこれらの製品を活用し、世界的に著名なゴルフコース、公共施設、大学などの美しい環境を維持しています。
Toro社は、技術スキルレベルが異なる125カ国以上の広範な販売代理店、ディーラー、小売業者、その他のパートナーネットワークに対応するため、一貫性があり拡張性・効率性に優れたトレーニングを必要としていました。『トレーニングは簡潔で的を射た内容でなければなりません。学習者が必要とする情報を、必要な時に正確に提供しなければなりません』と、Toro社のサービス教育・トレーニングマネージャーのAngie Branum氏は述べています。
さらに複雑なのは、バーチャル環境であっても可能な限り実践的なトレーニングが求められる点です。『受講者は実践的なトレーニングで成長しますが、現場から人を離すことや、対面トレーニング(集合研修)に必要な移動の手配は困難を伴います』とBranum氏は説明します。
この課題を解決するため、Toro社はコース作成者が迅速に簡潔で高品質、かつ拡張性のあるトレーニングを開発できるツールを必要としていました。これにより、絶えず進化する技術と製品に対応できるのです。
解決策
Toro社は、Articulate 360 AIを活用し、ソフトウェアのイノベーションペースに追随する、没入型でアジャイルなトレーニングを実現
Toro社はトレーニングアプローチを劇的に変革しました。10年前、同社にはトレーニングや教育専任の役割がほとんどなく、人材開発(L&D)部門も孤立気味だったのです。
現在ではトレーニングが会社全体の重点項目となっています。数十の部門がそれぞれトレーニングニーズを支援するL&D専門家を擁し、活発な実践コミュニティを通じてチーム間のL&D知識共有が優先されています。
2010年にArticulateを導入して以来、同社はトレーニング需要の増加に対応するためユーザーを拡大しました。『Articulateを活用することで、トレーニングを革新的・創造的・モジュール化できる新たな方法を常に模索し、必要な変更を迅速に実現しています』とBranum氏は語ります。
拡張可能なインタラクティブオンライン学習に必要な双方向性とカスタマイズ性を実現するため、チームはStorylineを用いて分岐シナリオやトレーニングシミュレーターを作成しています。これらの没入型eラーニング体験では、ソフトウェアのスクリーンショット、ホットスポット、その他のインタラクティブ要素を組み合わせ、学習者が新しいソフトウェアと直接向き合えるようにしています。同時に、チームはトレーニングを可能な限り柔軟に設計し、学習者が「自分の冒険を選択」したり、トレーニングを先へ進めたり、異なるデバイスからコースにアクセスできるようにしています。
最近では、Toro社がコース作成の効率をさらに最大化するため、ArticulateのAIアシスタントの利用を開始しました。『AIアシスタントは当社にとって革命的でした』とインストラクショナルデザイナーのAngie Haugland氏は語ります。『コースの初稿作成プロセスが劇的に加速し、チームと専門家が最も重要な業務に集中できるようになったのです。』
特に専門家(SME)、プロダクトマネージャー、その他の関係者との協業において価値が高いとHaugland氏は指摘しています。チームは高度に技術的で専門的なコンテンツ(例:特殊芝刈り機のサービストレーニング)を扱っています。AIアシスタント導入前は、専門家とのコース初稿作成は時間のかかる手作業中心のプロセスでした。
『今では専門家のメモや文書をAIアシスタントにアップロードするだけで、見出し・レッスン内容・ナレッジチェック問題を含む高品質なコース概要が生成されます』とHaugland氏は説明します。『専門家が白紙から始めるよりも、AIアシスタントが生成した内容を編集する方がはるかに簡単で迅速です』
人的潜在能力の解放
Toro社はArticulate 360 AIでコース作成時間を数日短縮し、実践コミュニティを育成
Articulate 360 AIの活用により、Toro社はコースごとに数日間ずつという、大幅な時間短縮を実現しました。Haugland氏はツール導入初期の試算で、AIアシスタントにより以下の時間削減を達成したと推定しています。
コース概要作成:コースあたり2日
高品質な初稿作成:コースあたり4~5時間
コース統合:コースあたり2~4時間
専門家レビュー:コースあたり8時間
ナレッジチェック作成:コースあたり2~4時間
この時間短縮効果は商業部門に留まりませんでした。StorylineとRiseを主に使用する実践コミュニティを通じ、会社全体で20名以上の同僚とベストプラクティスを共有しています。Branum氏とHaugland氏がこのコミュニティを共同でリードしています。学習セッションや様々なeラーニング戦略に関するプレゼンテーションなどを組み合わせたこのコミュニティは、同社のL&Dチームメンバーにとって、職場文化と協働を強化する貴重なツールとなっています。
『実践コミュニティを持つことは、私たちにとって非常に大きなメリットです。これは会社全体にポジティブな変化をもたらす原動力となっています。』とBranum氏は語っています。
Articulate 360 AIを活用することで、Toro社はコース作成を数日単位で加速させ、会社全体で活発な実践コミュニティを推進しています。
AIアシスタントは当社にとって革命的でした。コースの初稿作成プロセスを劇的にスピードアップさせるため、チームと専門家は最も重要な業務に集中できるのです。
Angie Haugland
Instructional Designer, Commercial Division, The Toro Company
Articulate 360をお試しになっていない方は、今すぐ30 日間の無料トライアルにサインアップしてください。
株式会社ディーシェは日本におけるArticulate製品の販売代理店です

コメント