top of page
執筆者の写真DISCE

ローカライズを考慮したeラーニングコースのグラフィックデザイン

更新日:2023年11月16日


ローカライゼーションとは、コンテンツをある文化に合わせて翻訳し、適合させるプロセスのことです。ローカライゼーションに初めて触れる方は、グラフィックデザインがどう関係するのか不思議に思うかもしれません。ローカライゼーションとは、単にテキストを翻訳することではないのでしょうか?そうではありません。グラフィックデザインは、ローカライゼーションにおいて最も複雑で、最も軽視されている側面のひとつです。なぜなら、グラフィックをローカライズする方法には、明確なルールがないからです。


他の言語のテンプレートとなるコースを作成する場合(しばしば「マスターコース」と呼ばれます)、ローカライゼーションによって生じるグラフィックデザインの課題を理解し、それを予期することが重要です。この記事では、ローカライズされるコースをデザインする際に考慮すべき点をいくつか紹介します。



各言語へ展開するための余地を残す


英語でマスターコースを作成する場合、他の言語では同等のテキストが20~50パーセント長くなることを考慮することが重要です。画面レイアウトをデザインする際に言語の拡張性を考慮しないと、コンテンツを翻訳した後に、画面に収まりきらないほどテキストが溢れ出てしまうことがあります。


例えば、最初にこのような英語のマスターコースを作ったとします。


このテキストコンテンツをフランス語に翻訳すると、次のようなレイアウトになる可能性があります。


英語に比べて、フランス語のテキストがどれだけ多くのスペースを占めるか、おわかりいただけたでしょうか?翻訳後に文字があふれた場合、画面ごとに手動で調整する必要があります。テキストサイズや画像サイズを調整したり、1画面を分割して表示させたり、調整が必要です。はみ出した文字量によっては、かなりの時間がかかってしまいます。


そこで、テキストボックスやボタンの周りに余分なスペースを設け、翻訳後に多少文字分量が長くなってもはみ出さないようにしましょう。たとえば、こんなデザインです。


テキストボックスの周りに余分なスペースがあり、ボタン内のテキストが端まで使っていないことにお気づきでしょうか。次に、フランス語の翻訳を見てみましょう。


テキストが長くなっても、このスライドはきれいに見えます。余分なスペースを残すことは、コースのローカライズを容易にするだけでなく、マスターコースもより美しく見せることができます。誰もテキストが多いデザインは好きではありません!



画像にテキストを埋め込んで画像化することを避ける


テキストが画像に埋め込まれて画像化されている場合、画像とテキストを分離することができません。以下は、テキストが埋め込まれた画像の例です。

選択してみると、画像とテキストが1つのオブジェクトになるのがわかります。テキストを編集することができないので、翻訳することもできません。


Articulate Storylineのような多くのオーサリングツールは、「翻訳のためのエクスポート」機能を提供しており、ローカライズが非常に簡単になります。しかし、テキストが画像に埋め込まれている場合、オーサリングツールではそれが認識されず、翻訳のためにテキストを抽出することができません。


しかし、画像編集のテクニックを使って、そのテキストを消去し、オーサリングツール上でテキストを画像の上に配置することができます。

画像とテキストボックスが別々のオブジェクトになったのがわかるでしょうか?まったく同じフォントが手元にあるわけではありませんが、この新しいフォントは見た目も使い勝手も似ていて、ローカライズもしやすくなっています。


画像編集ソフトの使い方がわからない場合は、このように、テキストが埋め込まれている部分を切り取って、画像の外側にテキストを配置することもできます。



Unicodeフォントを使用する


すべてのフォントが特殊文字をサポートしているわけではありません。このため、ローカライズされるコースをデザインする場合、Unicodeフォント、または幅広い文字をサポートするフォントを選択することが重要です。ローカライズされた言語のいずれかで使用されるアクセントや文字をサポートしていないフォントを選択した場合、その文字は別のフォントの同じ文字、または別の文字や記号に置き換えられます。


1つの文字が他の文字と同じフォントでないと、プロらしくない印象になります。例えば、この文章の「è」文字を見てください。

たとえ赤でなかったとしても、合っていない感じがします。他の文字よりも大きく、手書きのようなスタイルではありません。


以下の例では、ドイツ語の「ß」が「fs」という文字に置き換えられています。

この場合、「より大きい」という意味ではなくなり、その単語はもはや何の意味も持ちません。この例が危険なのは、発見が難しいからです。ドイツ語が読めない限り、この小さな違いに気づくことはないでしょう。


Unicodeフォントを選べば、後々フォントの問題が発生することはありません。オンラインでダウンロードできるフォントの多くは、対応する言語が記載されているので、フォントを決める前にその情報を確認してください。



その国特有の画像、アイコン、シンボルを避ける


画像は千の言葉に匹敵すると言われるゆえんです。画像、アイコン、シンボルには、文化的な含意があることがよくあります。文化的に不適切な画像を選ぶことは、学習者に間違ったメッセージを伝えることになりかねません。


学習者にコースのイラストを理解し、共感してもらいたいのであれば、イラストを選ぶ際に学習者の視点から見るようにすることが重要です。例えば、朝の通勤のストレスを表現するために下の画像を選ぼうと思った場合、「このニューヨークのイエローキャブの写真は、インドの学習者に通じるだろうか?」と自問してみるとよいでしょう。彼らの朝の通勤はどのようなものなのでしょうか?


お金を表現するために、このドルのイラストを使う代わりに、


このコインの山を使うこともできます。


また、コーヒーを表すのにこのスターバックスカップを使うのではなく、


この普通のコーヒーマグを使うこともできます。


もしあなたがターゲットとなる文化にあまり詳しくないのであれば、詳しい人に協力してもらいましょう。その人に画像を見てもらい、「現地」っぽくないところや、理解できないアイコンや記号があれば教えてもらいましょう。


コースを複数の言語にローカライズする場合、できるだけ「ニュートラル」な画像を選ぶと、言語バージョンごとにグラフィックをカスタマイズする必要がありません。状況によっては、各バージョンにマッチした画像にすることは意味があります。しかし、その分手間もかかるので、イラストを選ぶ際にはその点に注意してください。



色の象徴の違いに注意する


西洋文化では、赤は「間違い」や「禁止」の意味で使われることが多いですが、中国では多くの人が幸福や繁栄を連想する色です。また、アメリカでは「正しい」という意味で使われることの多い緑色は、南米の一部の文化では「死」を連想させる色です。学習者を混乱させたり、不快にさせたりしないように、コースの対象となる文化におけるこれらの色の意味を知っておくことが重要です。


色の意味が母国と大きく異なる国でローカライズされるコースをデザインする場合、どちらの国でも中立的な色をいくつか見つけ、それを代わりに使用するようにしてください。また、正解と不正解の答えの横に説明を書き入れるなど、混乱を避けるための工夫も必要です。



キャラクターは慎重に選ぶ


eラーニングのシナリオでは、学習者が学習中の情報を日々の仕事にどのように応用できるかを理解するために、キャラクターを使うことがよくあります。このため、学習者が共感できるキャラクターを選ぶことが重要です。特に、世界中の学習者が集まっている場合、これは難しいかもしれません。この課題を解決する一つの方法として、コースの冒頭で学習者に自分のアバターを選んでもらう方法があります。


学習者のこの選択に基づいて、コース内のすべてのキャラクターを適応させることができます。(コース作成にStorylineを使用している場合、この方法はとても簡単です!このチュートリアルをご覧ください)


もう一つの方法は、多様なキャラクターを使用することで、すべての学習者をコース中のある時点で表現することです。


コースで使用するキャラクターを選択する際に、もう一つ重要なことは、そのジェスチャーです。ある種のジェスチャーは、米国ではまったく無害ですが、他の国では非常に不快なものです。例えば、親指を立てるサムズアップは、アメリカでは「よくやった」という意味でよく使われますが、ギリシャ、イタリア、中東では非常に攻撃的です。ピースサインも、米国では肯定的に捉えられますが、英国、オーストラリア、ニュージーランドでは否定的に捉えられるジェスチャーの一例です。学習者を不快にさせたり、混乱させたりしないように、コースに取り入れる前に、対象文化のジェスチャーを必ず調査してください。



適応が必要な場合があることを受け入れる


コースをローカライズする際に、グラフィックデザインの変更が必要ないようにマスターコースを作ることは常に可能というわけではありません。例えば、右から左へ読む言語にローカライズする場合、鏡像のように見えるようにデザインを修正する必要があります。また、チュートリアルを行う場合、ローカライズされたインターフェイスでスクリーンショットを取り直す必要があります。このように、言語ごとに対応する必要がある例をいくつか挙げましたが、もちろん、他にもたくさんあります。


カルチャーニュートラルなグラフィックスを考えるのは難しいですか?大丈夫です。すべてが100%ローカリゼーションに適したものでなくてもかまいません。ここでの目標は、すべての学習者にとって文化的に適切なグラフィックスを確保しながら、コースのローカライズをできるだけ簡単にすることです。そのためには、地域のeラーニング開発の専門家と協力して、適応させる必要があるものを特定する必要があるでしょう。


各言語で更新が必要なものが見つかったら、それをメモしておきます。そうすれば、いざ次のローカライズが必要なコンテンツを制作するときに、確実に注意点をアップデートすることができます。


これらのヒントを念頭に置いてコースを設計すれば、ローカライズのプロセスがよりスムーズに進むだけでなく、世界中の学習者がコンテンツをより身近に感じることができるようになります。学習者がコンテンツに興味を持てば、コースから何かを得られる可能性が高くなります。これは、関係者全員にとってのメリットです。


ローカライゼーションのアドバイスをお探しですか?他の役立つ記事もご覧ください。


まだArticulate 360を試したことがない方は、Articulate 360の30日間の無料トライアルをお試しください。ご登録にクレジットカードは必要ありません!!

 

株式会社ディーシェは日本におけるArticulate製品の販売代理店です

 

Comentarios


bottom of page