top of page
  • 執筆者の写真DISCE

オープンラーニングエコシステムとは?

更新日:2023年11月27日


従業員は、給与計算システムからオンラインメッセージングプラットフォーム、学習管理システム(LMS)まで、毎日いくつかのシステムとやりとりしています。このように多くのツールを把握し、内容を更新する必要があるため、従業員はシステムに対して食傷気味かもしれません。特に、システム同士が相互に作用できない、統合できていない場合はなおさらです。


近所の学校や公園にある遊び場を思い浮かべてください。先生や保護者は子供たちが仲良く遊ぶことを望んでいます。しかし、注意深く、善意ある大人が、ティミーちゃんがエミリーちゃんの頭に砂をかけてしまうのをどうやって止めるのでしょうか?みんなが望んでいるポジティブな体験はどこにあるのでしょうか?そのためのツールはあるのでしょうか?


これらの質問は、学習システムが従業員にとって魅力的でポジティブな環境を作り出すことを望む、人材開発の専門家にも当てはまります。そのような環境は、オープンなエコシステムがあってこそ実現できるのです。


オープンなエコシステムとは『他社のテクノロジー、サービス、プラットフォームとの統合を自由にサポートし、促進するプラットフォーム』であると、Degreed社マーケティング戦略担当副社長のSean Kinneyは述べています。


つまり、企業の学習システム、コンテンツ、人事情報システム(HRIS)、オポチュニティマーケットプレイスなどがすべて同じエンゲージメントシステムを使用していれば、従業員の社内育成のためのワンストップショップを構築することができるのです。



なぜオープンラーニングエコシステムが必要なのか


『生物学的なエコシステムのように、企業組織は成長するか滅びるかのどちらかです。そして、企業組織は社員が学習することで成長するのです。』とDisruption Advisors社CEOであるWhitney Johnson氏は、Harvard Business Reviewの中で指摘しています。つまり、従業員を育て、成長を促すことができれば、退職者が続出するような世の中の状況でも、従業員が定着してくれる可能性があるということです。


大退職時代が続くことで競争の激しい雇用市場が形成される中、社内で従業員の成長を促進することは、従業員定着のための重要な施策となります。


Defence Acquisition University(米国国防総省の企業大学)のMarina Theodotou教授は、『ラーニングエコシステムを構築する必要があるのは、従業員のエンゲージメントを高めるため、再教育コストを削減するため、組織内のイノベーションを高めるためという3つの理由です。』と述べています。


オープンラーニングエコシステムは、スキルアップの機会を増やし、パーソナライズとキャリアマネジメントを強化し、より直感的な従業員体験を実現することができます。そして、クローズドシステムではアクセスできない可能性の高い洞察やデータを最終的に得ることができるのです。

従業員体験の向上を目指すのであれば、オープンラーニングエコシステムを構築することで、組織内の従業員の流動性を最大化する方法を検討してください。



オープンラーニングエコシステムを構築する方法


企業組織内のエコシステムは、学習に限ったことではありません。ビジネスエコシステム戦略を策定する場合、互いに連携し、ビジネス上の問題を解決するためのシステムを選択することが必須となります。


例えば、オープンエコシステム戦略で、従業員の高い離職率に狙いを定めているとしましょう。ラーニングエコシステムが補完的に連携することで、従業員は新しいスキルを身につけ、社内でキャリアを積むことができ、離職と定着の問題に対する解決策となります。


ラーニングエコシステムをビジネスエコシステム戦略全体に組み込むことで、最もシームレスで効果的な方法で賛同者を獲得し、良い結果を得ることができます。


ラーニングエコシステムのアプリケーションは、直感的でアクセスしやすく、互いに簡単に連携でき、最終的に事前に設定した測定基準に対する進捗をもたらすとき、従業員にとって最も有益なものとなります。これらのラーニングとビジネスオペレーションの目標を達成することで、一連のツールのビジネスケースを証明することができます。


もちろん、ラーニングエコシステムには、ラーニングテクノロジーも含まれますが、それ以上のものも含まれることがあります。例えば、LMSとLXPに加えて、組織全体の関係を説明する内部および外部の従業員リソース、OJTの機会へのガイド、またはその他の社内ガイドを提供することができます。


ラーニングエコシステムがオープンであれば、L&D部門や人事部門が作り出すすべての機会やつながりが、ひいては広範なエコシステム戦略を推進することになります。


ラーニングエコシステムを構築する際には、次のようなアクションを検討してください。

  • システム調査の実施 人事システムと学習リソースを文書化し、それらがどのように関連しているかを把握します。エンゲージメントシステムを含め、他のシステムの追加を検討する前に、組織内にどのようなシステムが既に存在しているかを知ることが重要です。

  • ステークホルダーへのインタビュー 従業員の声は、リーダーの声と同じくらい重要です。学習者の体験を向上させることが最終的な目標である以上、学習者、すなわち従業員の賛同は非常に重要です。また、新しいシステムを導入するにはリソースが必要です。そのため、リーダーシップの注目を集める前に、すべてのステークホルダーにインタビューを行い、その必要性を示すようにしましょう。

  • エコシステムの育成 どの学習ツールが必要かを決定し、それを導入したら、小さな芽を育てることを忘れないでください。リマインダーやキャンペーン、コンテストを実施し、学習を継続させましょう。最終的には、組織内に優れた学習文化を持つことが、社員の成長を支える最大の力となるのです。

  • 進捗の記録、測定 「ローマは一日にして成らず」のように、エンゲージメントツールを企業文化に組み込み、変化をマネジメントし、技術的にシステム間でデータを同期させるには、時間がかかるかもしれません。しかし、それに見合うだけの成果を得ることができます。このような連携を構築することで、進捗状況を把握し、個人個人の努力が会社の目標達成にどのように役立っているかを確認することができるのです。


学習者がアップスキリングし、リスキルし、現在のケイパビリティ(能力)を向上する必要性がなくなることはありません。オープンなラーニングエコシステムを慎重に構築することで、従業員を優れた学習コンテンツに迅速かつ容易にガイドし、従業員のキャリアを促進し、ビジネスを成功に導くことができます。


Degreedがどのようにオープンラーニングエコシステムの構築を支援できるかに関心がある方はお問い合わせください。


 

By Avra Bossov, July 26, 2022

 
bottom of page