top of page
執筆者の写真DISCE

スキル、オートメーション、AIのビジョンを現実のものに


パーソナライズを優先すべきか、規模感を優先すべきかを悩む必要はありません。


同様に接続しやすさを優先すべきか、機能的かを優先すべきかを悩む必要もありません。


効率性を優先すべきか、インパクトを優先すべきかを選ぶ必要もありません。


そして、従業員にとって良いことと、ビジネスにとって良いことのどちらかを選ぶ必要は、絶対にありません。


2024年10月2日に行われたDegreed Visionイベントでは、スキル、オートメーション、AIを中心としたこの新しい現実を実証しました。迅速かつ大規模なパーソナライズされた学習は、これまで以上に可能になりました。


  • ビジネス上の意思決定を強化する、より優れた従業員のスキルデータ

  • 適切なタイミングで適切な人材に学習を提供する、使いやすいオートメーション機能

  • すべての従業員がキャリア開発にアクセスできるAIコーチング



VISION2024のハイライトをご覧ください


まずは、象徴的な映像で正しい考え方を理解しましょう。AIのみを使用して作成されたこのビデオは、新しいテクノロジーが私たちの働き方、学習方法、業務遂行方法をどのように変える可能性があるかを示しています。




従業員の能力開発に役立つ新しい製品機能を追加し続ける


業界のニーズの変化に対応するために従業員の能力を転換するには、スキルニーズをピンポイントで特定し、能力開発をパーソナライズし、成長を測定するための最新かつ最高の方法が必要です。


スキル、オートメーション、AIにおける我々Degreedのイノベーションは、これらのニーズに応える独自のポジションを確立しています。


  • Degreed Skills+

    • 内容:スキルをより適切に管理・推測し、スキルをコンテンツに結びつけることで、最も価値が高く影響力のあるスキルデータを確保する新しい機能です。

    • 状況:12月にクライアント向けにプレリリース開始。

  • Degreedオートメーション

    • 内容:カスタマイズされた学習リマインダーを作成したり、学習への関心を高めたり、より適切な学習を実現するツールです。

    • 状況:現在利用可能。

  • Degreedマエストロ

    • 内容:AIドリブンのバーチャルな音声およびテキストによるコーチングで、個々のスキルアセスメント、エグゼクティブコーチング、学習アプリケーション、振り返りを提供します。

    • 状況:10月22日の製品リリースで限定アクセスをまもなく開始予定。




エコシステムにさらなるパートナーシップを拡大


現在、Degreedは3,500以上の学習コンテンツソースと接続可能であり、35言語で3,900万の学習リソースへのアクセスを提供しています。


弊社は、お客様の会社組織と最高のコンテンツ、評価ツール、スキルデータを、OSやプラットフォームに関係なくつなげるオープンなテクノロジーエコシステムに常に尽力してきました。それが、Degreedを設立した理由です。学習者、そして企業は、オープンなアプローチを採用することで利益を得ることができます。これにより、L&D、技術スタックの相互運用性、そしてすべての労働者の学習成果の向上のためのイノベーションが促進されます。


業界をさらに前進させるという精神に基づき、私たちのエコシステムに新たに「AI対応」パートナーというカテゴリーを新たに立ち上げ、Simplilearn、Pluralsight、TED@Work、edXをそのカテゴリの最初のパートナーとして迎えます。これらのパートナーは、検索やラーニングパスウェイのキュレーションに役立つデータフィードを改善するためにDegreedと共同でイノベーションに取り組む最初のパートナーとなり、ユーザーが必要なコンテンツをAIでより簡単に発見できるようになります。


「パーソナライズされた能力開発に関する会話は、もはやAIなしには成り立ちません。歴史上初めて、AIが無限のスケールで個人個人に教えることを可能にしました。」


また、変化をもたらすために活用する学習環境に、皆さまが信頼する評価データをもたらす、新たなSkill Validationパートナーの参加も歓迎いたします。これには、HackerEarth、iMocha、Skillable、Workera が含まれます。Workera の創設者兼 CEO へのインタビュー(Vision イベントの 56 分くらいから始まる 10 分間のインタビュー)をぜひご覧ください。


最後に、業界スキルデータに関する強化されたパートナーシップもご紹介しましょう。Degreed + Pearsonです。


すでにPearson Credlyプラットフォームを通じてデジタルクレデンシャルを発行するために、Degreed + Pearsonの統合機能をご利用いただいているかもしれません。このパートナーシップにより、Pearson社の持つ市場インテリジェンスデータが直接Degreedに提供されるため、業界スキルデータについて他に類を見ない見解を得ることができます。


当社Degreedの学習の未来に対するビジョンは孤立して作られたものではなく、また孤立して達成されるものでもありません。だからこそ、当社はユーザーである皆様の利益のために、パートナーシップを拡大し続けています。


また、スキル、オートメーション、AIというDegreedの中核をなす柱に関しては、あらゆる業界の専門家、特に実務家、リーダー、研究者の意見を収集しました。



Visionに登場した専門家たちからの素晴らしい意見


スキルについて


『スキルを理解していなければ、正しい人材の決定はできません。闇雲に人材を配置することになります。人材を効果的に育成することもできません。適切なプロジェクトに適切な人材を配置することもできません。社内での人材を育成する機会を特定することもできません。』 - WorkeraのCEO兼創設者、Kian Katanforoosh氏


「スキルは酸素のようなものです——それらは重要ですが、目に見えません。そして、分析、アナリティクスがそれらを見えるようにするのです。そこにDegreedが登場します。私たちのLXP、ラーニングエクスペリエンスプラットフォームとして、Degreedは目に見えないものを見えるようにする手助けをしてくれました。」


オートメーションについて


『私たちはユーザーが誰なのか、どこにいるのか、何に関心を持っているのかを把握しています。オートメーションは、ユーザーに最適なコンテンツを適切なタイミングで提供するパーソナライズされた体験を実現します。』BT社ラーニングエクスペリエンスプラットフォーム・スペシャリスト、Andrew Seddon氏


AIについて


『AIによって、私たちは自分たちのやっていることについてよりクリティカルに考え、より良い質問をし、より多くの人々とより良くつながり、そして、自分たちの周りにある他のものにそれほど気を取られることなく、他の人々が今いる場所で彼らと会うことができるようになるでしょう。』 - RedThreadの共同創設者兼主任アナリスト、Stacia Garr氏


「選択肢は2つあります。AIに自分の仕事を自動化され安定性を失うか、あるいは他の人よりも創造的にそしてより良く仕事をするための方法として捉えるかです。」



詳細はこちら


すべての発表に関する詳細情報は、Degreed社のプレスリリースをご覧ください。LinkedInでDegreedをフォローすると、さらに多くのハイライトをご覧いただき、会話に参加することができます。


イノベーションへの関心が高まっているなら、朗報です!Degreed Vision 2024をオンデマンドでご覧いただけます。実際の製品デモやプロトタイプをご覧いただき、実際のお客様のストーリーをお聞きいただき、Degreedの最近のAI実験の一部を直接ご覧いただけます。


 

by Emily Gerson, October 2, 2024

 

Comments


bottom of page